渋野日向子プロの活躍で世間の注目を集めた女子ゴルフ界。すでに時代は次代へと流れているようです。今期、ルーキーイヤーながら頑張っている西村優菜プロがその代表となれるか!黄金の次はプラチナ世代。果たして?
目次
西村優菜プロがかわいい!
この投稿をInstagramで見る
2000年生れの女子プロゴルファー。普通にみんなかわいい世代ですね。
何をしても、何を言っても笑って過ごせる・・もしかしたら人生で一番輝いている時期なのかも?
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
勝負の世界で生きている女子プロゴルファーたち。プレー中にはなかなか見られない笑顔ですね~。
この投稿をInstagramで見る
ミレニアム世代が見せたスゴ技チャレンジ!
アプローチチャレンジ
挑戦者は西村優菜プロそのほかにもスゴ技連発!詳しくはこちら▼https://t.co/avBBkd1y5d#ミレニアム世代 #安田祐香 #吉田優利 #古江彩佳 #西村優菜 #スタジオアリス女子オープン #ytv #あすリート pic.twitter.com/W7DVc4e2qj
— あすリートチャンネル【公式】 (@ATHlete_ytv) April 12, 2020
西村優菜のプロフィール
名前:西村 優菜(にしむら ゆな)
生年月日:2000年8月4日生れ
出身地:大阪府堺市
身長:150cm
体重:50Kg
血液型:O型
趣味:音楽鑑賞・スポーツ観戦
プロ転向:2020年1月(92期生)
得意クラブ:9I(ショートアイアン)
所属:フリー
西村優菜プロは大阪の堺出身とのこと。
多くのプロゴルファーが(ゴルフ場が近い?プレー代が安い?)地方の出身という中、都市部で生れ育った西村プロ。
きっとゴルフ場までは車が必要でなかなかコース練習はできなかったのかも?その分練習場はたくさんあるから練習には困らなかった・・・?と思われます。
ゴルフとの出会
5歳の頃、ゴルフ好きの父親に連れられて行ったゴルフ練習場がゴルフとの出会いの場だったとか。
父親の職業とかは分かりませんが、その頃は親にも自分にも「まさかプロゴルファーに!」との思いは持っていなかったのかもしれません。
それでも、7歳の頃父親と一緒に行った女子ツアーを現地観戦した折、当時大活躍中の宮里藍プロにボールをもらった事がきっかけでゴルフに夢中になったそうです。
まだ小学校の低学年生。ここまでその情熱が冷めずにいたことに驚きもしますが、それこそが持って生まれた”才能”なのかもしれません。
それにしても子供に多くの経験をさせることは親子共々幸せなことですね~。
出身高校はどこ?
西村プロは地元の堺市立原山台中学を卒業後、東大阪市にある大阪商業大学高等学校に進学しています。
私立の大阪商業大学の付属高校で多くのアスリートを輩出している高校でもあります。
東大阪市なら自宅からの通学でしょうか・・?
ちょっと学校のHPを見てみたら、さすがにゴルフ部はありませんでしたが大阪らしく?ラグビー部があり、その他の部活動も大阪府のみならず全国レベルで活躍している部活もありました。
一人ゴルフ部員だったかもしれませんが、周りにはきっといい仲間がいたのだと思います。スポーツは何であれ、「やってる人」同士分かり合える”何か”がありますから。
プロテストがスゴイ!
アマチュア時代に数々の成績を打ち立ててきた西村優菜選手も高校卒業後の2019年にプロテストを一発で通過しています。
もともとゴルフは上手いわけですから、プロテストくらい、などと言ってはいけません。
1年に1回の1発勝負。とにかく受からないことにはプロへの道は開かないわけですから一種独特の雰囲気があるそうですよ。
どんな試験も合格者と不合格者がいるわけです。絶対に合格する保証などないわけですから プレッシャーも相当なはず。力を発揮できなかったとかの言い訳は通用しません。
そんな状況下での一発合格は技術のみならず、ハートもしっかりしている証ですよね。
西村優菜の彼氏が気になる!?
そんな西村優菜プロですが、ゴルフ以外の情報はあまり聞こえてきませんね。
特に彼氏のことなどは全く分かりませんでした。
なんとなーく、おひさしぶりに
Twitterを動かしてみました✌🏼昨日 佐伯三貴プロと
キャロウェイさんのとある撮影をしてきました🎥
お仕事をしながら、プロとしての立ち振る舞いを勉強させていただきました📝
感謝です。ありがとうございました❣️#callaway pic.twitter.com/pDEXiMFhFv
— 西村優菜 / Yuna Nishimura (@yunagolf) June 30, 2020
なんとなく女子仲間との交流が楽しいのかも?と思ってしまうTweetですね。
ゴルフ、ゴルフでそれどころではないというのが現実かもしれません。ただ、20歳を過ぎ、仕事のゴルフもいいスタートを切れています。
私生活がこれからどんどん充実していくでしょうから「いい出会い」も案外すぐそこにあるかも?
また、情報が出ましたら追記していきたいと思います。
西村優菜のスイングがこちら
専門的なことは分かりませんが、左の壁がしっかりできてインパクトでしっかりボールを捕まえているのは流石だと思います。
こういう力みのないスイングがしたいですね~。
まとめ
黄金世代の活躍で盛り上がっていた女子ゴルフ。あっという間にプラチナ世代が現れ、現在はミレニアム世代も台頭とか。。
若い力の頑張りは何かと励みになりますね。
西村プロも厳しい競争を勝ち抜いていかなければなりませんが、切磋琢磨は勝負界の常。
がんばっていって欲しいです。
応援してますよ~。
以上
Sports News Deliveryでした。