新型コロナウイルス騒動で世の中大変ですが、とても楽しそうな話題が飛び込んできましたよ。プロテニス界も各ツアーが中止や延期になっているのですが
なんと!
マリオテニス エースを使って大会が開催されるのです。
錦織圭選手・大阪なおみ選手も参戦!
この大会は今、世界中で行われている外出自粛(世界では禁止!)のステイホームとテニスの4大大会(グランドスラム)を掛け合わせた
「Stay at Home Slam」と名付けられた正真正銘のテニスの大会で
優勝賞金100万ドル、日本円にしてい1億円余りやエントリー賞金なども予定されているビッグな大会だそうです。とは言え
『賞金は各自が好きな?新型コロナウイルス救済基金への寄付ができる』
とも決っているようなんですね・・。
流石アメリカって感じです。
マリオテニスエースでプロ選手が対戦😆‼️
・オンラインゲーム対決🎮
・「stay at home SLAM」🎾
・賞金1億円を慈善団体へ寄付
・Nintendo switch錦織圭選手/大坂なおみ選手
ウィリアムズ姉妹/マリア・シャラポワ選手
5月4日早朝開催トーナメントなど詳細▼https://t.co/X7Md2JBOt8— topicolle (@topicolle) April 30, 2020
開催日時と参加選手は?
「Stay at Home Slam」は
2020年5月4日午前5時(日本時間)の開催とのこと。
参加選手は(1回戦・実質準々決勝)
大阪なおみ選手&ヘイリー・ビーバーさん vs
錦織圭選手&スティーヴ・アオキさん
マリア・シャラポア選手&カーリー・クロスさん vs
ケビン・アンダーソン選手&ライアン・タネヒルさん
ビーナス・ウィリアムズ選手&ディアンドレ・ポプキンスさん vs
テイラー・フリッツ選手&アディスン・レイさん
セリーナ・ウィリアムズ選手&ジン・ハディッドさん vs
マディソン・キーズ選手&シールさん
の16名(8組)です。
『マリオテニス エース』で世界中のトップテニスプレイヤーがオンライン対戦! 5月4日朝5時よりライブ中継
錦織圭選手と大坂なおみ選手は1回戦で激突です!#マリオテニスエース #錦織圭 #大坂なおみ https://t.co/tB1eOkwPU8 pic.twitter.com/n2n4dhnTxX— ファミ通.com (@famitsu) April 30, 2020
日本人プレーヤー対決が何時頃になるかは分かりませんが、いきなりの対戦は日本向けの組み合わせなのかも?
「Stay at Home Slam」を見るには?
オンラインゲームとは言え、これだけの大物が出場するのであれば
TVの地上波で放送してもそこそこ視聴率も獲れそうな気がしますが、
残念ながら地上波はおろかWOWOWやスカパーなどを含めてもテレビでの放送は予定されていないようです。
ただ、このまま盛り上がっていけばもしかしたら・・・?
では、この試合を生で見ようとするにはどうすればいいかと言うと
どうやら方法は(今のところ)ただ1つ!
Facebook Gaming「フェイスブック ゲーミング」という
Facebook上のゲーム配信プラットホームから見るしかなさそうです。
しかも無料!あたりまえ?か(笑)
ですが、当然ながらFacebookのアカウントは必要です。
見たい方は今からアカウント取っておきましょう!
配信開始は
2020年5月4日午前6時(日本時間)
ちょっと早い時間ですが、この時期は季節もいいし太陽も結構上っています。早朝からスポーツ観戦もいいストレス解消になるかもしれませんね。
各選手のキャラクターが気になる?
さて、そうなるとそれぞれの選手がどのキャラクターで出場してくるのかが楽しみですよね。
もちろん今から分かるわけではありませんが、
「マリオテニス エース」のキャラクターは全部で6カテゴリー30種。
マリオ、ルイージは『オールラウンド』系。ピーチやキノピコは『テクニック』系など他に『パワー』『ディフェンス』『トリッキー』『スピード』などのカテゴリーの中からどのキャラクターが選ばれるのか
それとも
うわさでは出場各16名の個別キャラクターが作られているとかいないとか・・。
どんなキャラクターでどんな戦いになるかとても楽しみですね。
まとめ
リアルなスポーツが自粛されている中
オンラインゲームでの開催とは言え、実在のプロ選手や著名人たちが大会を盛り上げてくれるのは意義があることだと思います。
そしてそれがチャリティであるということも。
今は1日でも早いコロナの終息と1日でも早い社会、経済活動の再開が待たれる時です。
ツアーが再開されれば2度とない大会だと思うので是非盛り上げていきたいですよね。
さて、ちょっとマリオテニスやってみようかな?
以上
Sports News Deliveryでした。